今回の贈り物のテーマは、「消えるもの」「残るもの」のうちで「残るもの」→「器の贈りもの」です。
器を贈ると決めたはいいものの・・・悩みすぎて・・
うん、楽しく選びたいし、喜んでもらいたいよね。
この記事にはプロモーションを含みます。
器選びを楽しく
器選びはここをチェック:6点
予めチェックするポイントを押さえて絞ってから商品を決めていきましょう。
①予算
- 予算が決まるとお店で店員さんに尋ねたり、webサイトでは金額別の検索ができたりします。
②サイズと重さ
- 写真で選ぶ場合は勘違いしやすいので、小さすぎないか、大きすぎないかきちんとサイズや重さを確かめる。
③素材が相応しいか
- 割れる割れない、レンジ対応など贈る相手が好む素材で。
④産地やメーカー
- お相手の思い入れがある土地や国から選ぶのもひとつの方法
⑤贈る相手の雰囲気
- その方の普段の雰囲気から合うものを選べるといちばんいいですね。
⑥できれば贈る前に上手に聞く
- 「こういう感じ好き?」と普段何気なく聞けたらいちばんいいですね。
自宅にものを増やしたくない人も多いので、
→ 贈る前に「器の贈り物でも良いか」を聞けるなら、より親切だと思います。
次はおすすめブランドの紹介です。
素敵な器を贈りたい
素敵な器を選びたいけど・・定番ブランドになりがち
そう、普段気にしてないからあまり知識がない。
おすすめの器ブランド4選:定番ブランド以外で選ぶ
贈り物の幅が広がってきている現代でも、器の贈り物は人気があります。
お祝いによく知られた定番ブランドの器を贈るのもいいと思いますが、ちょっとこだわりの逸品を贈ることでお相手の趣味や気持ちに寄り添ったお祝いを贈ることができます。
素敵な器が選べるサイトはこちら
器のプレゼントが選べるサイト4選
『ZUTTO』
ZUTTOは有料ラッピングでペーパー以外にもリネン生地を選ぶことができます。キッチンやインテリアでそのまま活躍するラッピングで心遣いをお届けできるのもいいですね。
今回掲載したバーレイと肥前ビードロはこちらから。
伝統工芸品や歴史のある器や道具を選ぶことができます。
『antina』
見ているだけでも楽しいアンティナのwebサイトはどんな人にも必ず素敵な贈り物が見つかるはずです。
今回掲載したトウメイとアマブロはこちらから。
その他、人気ブランド専用のギフトカタログも充実しているので、お相手の好きなブランドが分かればぴったりのものをお届けできるかもしれません。
『TSUNAGU SENSHUKAI』
1000円台からの贈りものがたくさん選べるギフトサイト。内祝いにもぴったり。お菓子やスープ、調味料も。
器もたくさん揃っていて、「リサ・ラーソン」「ムーミン」などのかわいいキャラクターから、アラビアの名品「パラティッシ」まで、選べる幅が広いサイトです。
2500円以上で送料無料というのも嬉しいですね。
『CERAMIKA ARTYSTYCZNA 』
ポーランド陶器専門の「セラミカ・アルティスティッチナ」では様々な手仕事による伝統的な製品が見られます。
ポーランド陶器は、そのぽってりとした質感と職人の手作業による鮮やかな絵付けが人気です。職人の手にかかった商品は、全て手作業で行なわれているという意味を大切にしているので、商品の裏側に“HAND MADE IN POLAND”のスタンプと絵付職人のイニシャルを必ず押しています。
おすすめはアイコニックな「青」「黄色」の二色。
この中から4つのブランドを紹介します
toumei(トウメイ)
toumei(トウメイ)は、 樹脂加工のプロフェッショナル集団「株式会社益基樹脂」を母体とし、 デザイナーと職人の技術で、常に新しい感覚の日本製品を創造しています
「toumei」公式webサイトより引用
\画像をクリックして詳しく見てみる/
\箸置きも入っている8点のペアセット/
か、かわいい。アクリルだから軽くて割れにくいね
うん、食事でもインテリアでも両方に使えるね。
amabro(アマブロ)
アーティスト 村上周を主体に、デザイン事業とプロダクトブランドを展開。
村上美術株式会社webサイトから引用
Art For Daily Life(生活にアートを)をテーマに、古き良きアートをリスペクトし、日常に取り入れることを様々なかたちで提案しています。
\↓画像をクリックして詳しく見てみる/
雪かきをテーマにした「snow shovel」!
素敵。日常にアートだね。耐熱ガラスなのもいい。
食卓が一気に華やかでオシャレになるペアグラスも
\↓画像をクリックして詳しく見る/
\飲み物とガラスの色の組み合わせが美しい/
balay(バーレイ)
1851年(ヴィクトリア時代)に陶器に適した豊かな土と気候に恵まれたストーク・オン・トレントでの地で設立された「Burleigh(バーレイ)」。創業当時からの伝統技法の「銅版転写」を用いて主にイギリスの紅茶文化の習慣に必要な食器を作っていました。Burleighの陶器は土から全てイギリス製。
zuttowebサイト ブランド紹介Burleigh(バーレイ)から引用
\↓画像をクリックして詳しく見てみる/
\青と黒のペアマグカップも素敵/
英国伝統のバーレイ。紅茶好きの方にはぴったり。
黒地のピーコック柄もクラシックで素敵。
肥前ビードロ(ビゼン)
嘉永五年(1852年)大砲鋳造のため、精錬方(現在でいう理化学研究所)を置き、その一環として硝子器製造をも手掛けさせたのが、肥前びーどろといわれています。肥前びーどろが佐賀市の重要無形文化財として指定されている理由の一つに「ジャッパン吹き」という宙吹きガラスの技法にあります。世界で最も珍しく、日本で唯一肥前びーどろのみで使われている技法で幻の技法とも呼ばれており、一人の職人がガラス製の竿を同時に2本扱うのが特徴です。
zuttowebサイト ブランド紹介より引用
\↓画像をクリックして詳しく見てみる/
宙拭きガラスの揺らぎと柔らかさが本当に素敵。
うん、うっとり。毎日使える伝統工芸品!
\美味しく飲める一口ビールグラス!/
上記のブランドも含め、金額別にご紹介します。
金額別の贈り物選び
「3000円~5000円」と「5000円~10000円」
その他「贈り物」の記事はこちらからどうぞ!
よかったらこちらもどうぞ。
最後に
いかがでしたでしょうか。使いやすく、シンプルで日々の生活が華やかになりそうなものばかりです。
是非、楽しく選んでみてください。
ギフトサイトで選ぶと、ご自宅にお届けができる!
割れ物だから直送してあげると親切だね。
それではまた次回。ごめんくださいませ。